ご覧頂きありがとうございます。
キングオブククサのコイヴマー社のククサ 180mlサイズ 鹿の角付です。数回使用しました。
ククサで飲むものは何でも美味しく感じられます。アウトドア、キャンプにもぴったりで雰囲気抜群、軽くて持ち運びも簡単です。メンテナンスして育てながら次の世代にも引き継げる一生モノのアイテムです。
フィンランドやスウェーデンの北部、ラップランドの人々に古くから伝わるククサ(木製マグカップ)。
北方民族のサーミ人達が、使う人の幸せを願いながら、一つひとつ丁寧に白樺のコブをくり抜いて作られ、今もなお受け継がれています。
ククサをプレゼントされた人は幸せになる と言われ、北欧では大切な人には必ずプレゼントすると言われています。
ラップランドの厳しい自然の中で育った特別な白樺の瘤(コブ)をくり貫いて作られたククサ kuksaは、蜜ろうなどで美しく仕上げられ、使うほどに味わいが増し、使う人によって表情が変わっていきます。
ラップランド地方では、トナカイの角は装飾品としてだけではなくお守りとしての意味合いもあり昔から大切にされてきたそうです。
厳しい自然の中で育った特別な白樺の瘤(コブ)をくり貫き、熟練の職人さんにより伝統的な技法により仕上げられており、た本物のククサ特有の美しい光沢は、森から生まれた宝石と言われ神秘的な魅力があります。光で輝く模様はオーロラとも呼ばれます。
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##アウトドア##バーベキュー・調理用品